fuckedonald's
したたかマック 値上げ店9割
おそるべし日経の取材力。独自に入手した資料によると、都道府県別の値上げ/値下げ詳細は以下。
【値上げ大】(ビッグマックセット:640円)日本マクドナルドによる事実上の地域格付け?まあ都会って言われて怒るやつは少ないかもしれんね。
東京、神奈川、京都、大阪
【値上げ中】(ビッグマックセット:620円)
埼玉、千葉、新潟、静岡、愛知、兵庫、岡山、広島【値上げ小】(ビッグマックセット:590円)
北海道、秋田、茨城、栃木、群馬、富山、福井、山梨、長野、岐阜、三重、滋賀
奈良、和歌山、山口、徳島、香川、福岡、佐賀、長崎、宮崎、鹿児島、沖縄【据え置き】(ビッグマックセット:580円)
青森、岩手、石川、愛媛、高知、熊本、大分【値下げ】(ビッグマックセット:560円)
宮城、山形、福島、鳥取、島根(8/27 日経流通新聞より)
どこでも同じものが同じ値段で食べられるのがユビキタス社会だと思うけどなぁ。
ついでにマクドでもうひとネタ。
マクドナルドの地域限定商品「メガたまご」と「メガトマト」
マクドナルドの期間・地域限定メニューはこんなにあった
…どれもだいたい想像がつく味。so, we are 団塊ジュニア。
« 救世主!? | Main | フジテレビの未来。 »
Comments
マックなんて滅多に食べないけど、お得感あるから、東北に行った時は食べようかな。
udonさんも帰省のおりには、ぜひ。栃木駅前にマックありますんで。
Posted by: ちなぴ | Tuesday, August 28, 2007 15:44
マクド、月に何回か食べるかなぁ?オレンジジュース目当てで。
田舎に行ってまでオトクだからという理由で食べるようなもんじゃありませんな。。。でもセットで50円も違うのかー。
ところで栃木の、あの五小のとこの角のマクドはもういやです。
Posted by: udon | Wednesday, August 29, 2007 02:08
五小のとこのマックは、太平山入り口の目印としての利用価値ありか?
ジャスコの中にもモスができたんだってー。
Posted by: ちなぴ | Wednesday, August 29, 2007 08:53
花見の季節は一方通行になっちゃうからマクドのとこ曲がってっても登れないのよ。錦着山のとこから行かないとね。
Posted by: udon | Saturday, September 15, 2007 00:30