2gのスピカ。
お母さんの名前がスピカ。おとめ座のスピカ、350光年。
有袋類の子供ちっせえー。
器物損壊:列車便器にトイレットペーパー 名古屋の私大4年生、容疑で逮捕 /愛知
ちいせえ。。。
そら採用されねえわ。
亀梨&倖田がベストジーニスト5連覇 史上初の男女同時殿堂入り
いいこと教えてやろうか?
デニムもジーンズもジーパンもオシャレじゃねえっつうことだよ。
小さけりゃあ小さいなりに生きてゐるといふことです。
お母さんの名前がスピカ。おとめ座のスピカ、350光年。
有袋類の子供ちっせえー。
器物損壊:列車便器にトイレットペーパー 名古屋の私大4年生、容疑で逮捕 /愛知
ちいせえ。。。
そら採用されねえわ。
亀梨&倖田がベストジーニスト5連覇 史上初の男女同時殿堂入り
いいこと教えてやろうか?
デニムもジーンズもジーパンもオシャレじゃねえっつうことだよ。
小さけりゃあ小さいなりに生きてゐるといふことです。
まあ解放されてよかった。
中華人民共和国はこういう国です、というメッセージを世界中に発信したわけで。
「保証金」の5万元(約61万円)はクレジットカードで支払ったという。えっ。。。何カードで払ったんだろ。銀聯?あれは事実上デビットだからなぁ。漠然とVISA/Masterは使えなさそう。AMEXもどうか。Travel&Entertainmentじゃないし。でもプラチナ以上なら付帯サービスで。。。
Orico JCBとかだったらおもしろい。
コージ苑 -> 伝染るんです。ときて、そのあとスピリッツの一番後ろのページに連載された「パパはニューギニア」ってキチガイマンガおぼえてる?あれの作者、高野聖ーナの正しい読み方に気づいたよ。2010年に。
…ちなみ二人組だそうです。
いや高野聖自体は泉鏡花より前からずっとあるものだけど世間一般に知られたのはそのあたりじゃろう。きっかけは教育テレビのJブンガクだ。加賀美セイラはフルHDに堪えない!
先日、隣室が燃えました。
朝5時ちょい前に火災報知器が鳴った。とりあえず廊下とベランダに出てみて異常がないから、誤作動かと思ってまた寝た。
10分後、まだ止まらない。廊下に出てみたら煙で視界は数メートル。一応、反対側というかベランダから直に外に出られるからちょっと様子を見てみようかと思ったら住民がぞろぞろ集まってきた。
「どこ?」
「燃えてるんですか?」
「どなたか消防署に通報しました?」
ふだんは人が住んでる気配をまったく感じないこの建物、意外と若い男女が多いんだな。
そのまま火元探索と避難に分かれる住民たち。
で、わかった出火元がふたつ隣の部屋。ただし炎は見てない。
この5分後ぐらいに消防隊が到着。こんな朝早くにありがとう。どうやら煙は出てるけどすでに鎮火してるようで散水とかいわゆる消火活動は不要のもよう。しばらく確認して、そのあと警察が到着、引き継ぎ。
煙吸ってノドというか気管の奥の方がおかしくなった。そもそも風邪で体温39℃ちかくまで上がって寝込んでるときだったし。一酸化炭素中毒がありえるから安易煙に向かってっちゃダメ。
ちなみに燃えた家の人は当日昼ごろにはボブマーリィか何かレゲエ大音量で流しながら片付けてた。そんで3日後ぐらいに内装工事が入った。壁を伝わってくる振動が、歯を削られてるみたいで気持ち悪い。
あ、あとiPhone4で何枚か写真撮ったけど煙は写らないのな。逆に言うと視界が煙だらけで避難しにくいときカメラ使えるかも?
Recent Comments