5年ぶり2度目。
バイク盗まれた。
前回は廃車(返納)直後のXJR400RIIで、今回は現役(ナンバー付き)のCB-1を。
1989年3月6日
しなやかな走り味とシンプルで機能的なスタイルが楽しめる直列4気筒エンジン搭載のロードスポーツバイク「ホンダCB-1」を発売
思い起こせば2008年の今ごろハゲオクで116,000円で買った機体。鍵はハンドルロックのみ。不人気車こそ最大の防犯対策という持論は脆くも崩れ去ったのです。
あまりにCB-1の完成度が高すぎて、並4は当分いいかな、と思ったのでNC30なんか買ってみました。
1988年12月6日
運動性能を高めた4サイクルV型4気筒エンジン搭載のスーパースポーツバイク「ホンダVFR400R」を発売
このへんの時期のこういった類の車種は、そろそろ乗っておかないと枯渇するのが目に見えてる。
車検2年付きで257,000円。来週ごろ納車予定です。
枯渇といえば、実は去年の夏にTZR (3MA)通称後方排気のレストアベース買ってまして、奇しくも黒/銀/赤でNC30のSEEDカラーそっくり。12万円+1万円で出品者がワゴンにのっけて持ってきてくれた。
でまたこれが派手にガソリン漏れるのを直そうとして寒くて長らく放置状態。ナンバーと任意保険ついてるので早く直さないとモッタイナイ。
ちなみにXJR400RIIはハゲオクで128,000円でした。2006年の今ごろだっけかな?
Comments